信濃町教会        
トップページ リンク アクセス
われらの志 信濃町教会の歴史 礼拝 牧師紹介 集会 新しい友へ
説教集 教会学校 会堂について パイプオルガン 神学研究・出版助成金

  牧師紹介  
 
   主任牧師  佃雅之(つくだ まさゆき)

 

1966年青森県生まれ。2017年3月に日本聖書神学校卒業後、同年4月より当教会の担任教師。2022年4月より主任担任教師。

聖書には「主は六日の間に天地を創造し、七日目に御業をやめて憩われた」(出エジプト記31:17b)とあります。ここで言われている「憩う」という言葉は、「リフレッシュ」という意味を持っています。主日(日曜日)に礼拝を献げることは、何よりのリフレッシュになります。神様を賛美し、聖書に聞き、み言葉をいただくことで、私たちは再び元気付けられ新たにされるのです。教会はどなたにも開かれています。教会を訪れたすべての人が、神と出会って元気付けられることを願っています(2022.4.1)。

 

   
 
 

   副牧師  大谷昌恵(おおたに まさえ)

 

1962年東京都葛飾区生まれ。日本社会事業大学社会福祉学部卒業後、病院・社会福祉施設に勤務の後、日本聖書神学校入学。2017年4月より番町教会で4年間、担任教師を務め、2025年4月より当教会担任教師として招聘を受ける。

「どうして牧師になったのですか?」という質問を、今まで度々受けましたが、いつも答えに窮します。なぜなら牧師であること以前に、信仰を持つことができるかどうか、神の前に素直な思いで立つことができるかどうか、そのことが問われているのではないかと思うからです。難しいことは何も必要ありません。「神様って何?」と思われたのなら、教会の扉を叩いてみてください。いつでも、誰に対してでも、それは開かれています。皆さんが扉の前に立ってくださる日をお待ちしています。

 

   
 
 

Copyright (C) 2025 Shinanomachi Church. All Rights Reserved.